艦これ改修装備比較

はじめに

私は装備改修をする時に消費装備や資材(ネジ、開発資材)をケチる癖があるので上位装備を改修無しで使って下位装備を改修することが多いです。しかし高難易度でイベントを攻略することも増え、編成を突き詰める過程で未改修上位装備と改修済み下位装備のどちらの方がステータスが高くなるのか分からなくなることが増えたためメモがてら書いていきたいと思います。また自分が改修したい装備のメモも兼ねていますのでコメント等は私個人の感想です。

 

等号はステータスが並ぶ時、不等号はステータスが初めて上回る時です。

 

主砲

12.7cm連装砲⇔12.7cm連装砲C型改二・長10cm砲+高射装置

f:id:souryuu1935:20210629214231p:plainf:id:souryuu1935:20210629215043p:plainf:id:souryuu1935:20210629215417p:plain

私が艦これを始めた頃は駆逐艦の上位主砲がほとんどなかったため12.7cm連装砲を☆6まで改修して使っていました。

まず火力に関しては

12.7cm連装砲☆6=12.7cm連装砲C型改二☆2・長10cm砲+高射装置☆2

となります。さらにこの中では長10cm砲+高射装置のみ改修によって対空と艦隊防空値のステータスが上がります。

12.7cm連装砲C型改二・長10cm砲+高射装置を☆6まで上げると火力5.4命中3.4になります。

資材についても12.7cm連装砲C型改二・長10cm砲+高射装置を☆2にする方が12.7cm連装砲を☆6にするよりも消費資材が少なくなるため12.7cm連装砲を作る意味はもはやありません。(当たり前や)

 

2号砲⇔3号砲

f:id:souryuu1935:20210629214132p:plainf:id:souryuu1935:20210629214117p:plain

2号砲は開発可能になったのに対して3号砲は未だに牧場が主な入手手段となっています。どちらも☆7以降は共食いするため3号砲☆10は複数用意することが難しいです。

まず火力に関しては

2号砲☆10<3号砲☆6

2号砲☆1=3号砲☆0

命中に関しては2号砲☆10のほうが3号砲☆6より0.7高くなります。2号砲☆10と3号砲☆6の火力も0.7差です。

手持ちの3号砲をすべて☆6にしたら2号砲の改修を進める感じでしょうか。

 

35.6cm連装砲⇔試製35.6cm三連装砲

f:id:souryuu1935:20210629214309p:plainf:id:souryuu1935:20210629214719p:plain

古の遺産35.6cm連装砲☆6くん... 

全ステータスについて

35.6cm連装砲☆6<試製35.6cm三連装砲☆1

今更作る人いないと思うけど35.6cm連装砲☆6を作る意味はないです。

ちなみに35.6cm連装砲改の火力は☆2で試製35.6cm三連装砲を上回ります。

 

381mm/50三連装砲改⇔試製46cm連装砲

f:id:souryuu1935:20210629215108p:plainf:id:souryuu1935:20210629214822p:plain

どちらも射程超長にする際に選択肢に入ってくる装備です。

火力に関しては

381mm/50三連装砲改☆2>試製46cm連装砲☆0

命中に関しては

381mm/50三連装砲改☆4=試製46cm連装砲☆0

どちらも41cm連装砲を消費しますが381mm/50三連装砲改は☆6まで1個なのに対して試製46cm連装砲は☆6まで2個ずつ消費します。フィット補正も381mm/50三連装砲改の方がゆるいため381mm/50三連装砲改を改修しておいた方が汎用性は高い気がします。

 

副砲

90mm単装高角砲⇔5inch連装両用砲(集中配備)

f:id:souryuu1935:20210629215134p:plainf:id:souryuu1935:20210629215352p:plain

摩耶などに積む特殊高角砲として主砲と副砲で差別化はできていますが一応。

90mm単装高角砲☆10と5inch連装両用砲(集中配備)を比較すると5inch連装両用砲(集中配備)の方が対空が0.8、火力が0.9高い一方、90mm単装高角砲☆10の方は命中が2.1、艦隊防空値が8.4それぞれ高くなっています。どちらの方が優れているということは特にないと思います。

 

魚雷

四連装酸素⇔五連装酸素

f:id:souryuu1935:20210629214353p:plainf:id:souryuu1935:20210629214652p:plain

魚雷といえばこの2つだと思います。

雷装に関して

四連装酸素☆3=五連装酸素☆0

四連装酸素☆6<五連装酸素☆1

四連装酸素☆10<五連装酸素☆3

魚雷を改修すると命中とは別に雷撃の命中が上昇しますがこれは完全に☆の数に依存します。基本的に持っている五連装酸素を先に改修するのが良いと思いますが陽炎型改二や竹など四連装酸素に装備ボーナスがある艦娘もいるため四連装酸素も☆10を複数作っておくと幸せになれると思います。

 

強化弾

九一式徹甲弾⇔一式徹甲弾

f:id:souryuu1935:20210629214419p:plainf:id:souryuu1935:20210629214844p:plain

一式徹甲弾は初っ端から九一式徹甲弾を2個も消費するのでなかなか改修のハードルが高い装備です。

火力・命中に関して

九一式徹甲弾☆2=一式徹甲弾☆0

九一式徹甲弾☆6=一式徹甲弾☆2

消費資材はほぼ変わらないので戦艦の数くらいの九一式は残しておいて残りは一式の回収に使ってしまって良さそうです。

 

偵察機・水上戦闘機

零式水上観測機⇔九八式水上偵察機(夜偵)

f:id:souryuu1935:20210629214557p:plainf:id:souryuu1935:20210629214616p:plain

夜偵は索敵値を改修することで伸ばすことができます。

索敵に関して

九八式水上偵察機(夜偵)☆7>零式水上観測機☆0

改修をきちんとすれば索敵の際にも普通に戦力としてカウントできるようになるため改修する価値はあると思います。

 

零式水上観測機⇔紫雲

f:id:souryuu1935:20210629214557p:plainf:id:souryuu1935:20210629214914p:plain

索敵の初期値が高い偵察機はレアな装備が多いですが零式水上観測機を回収すると多少補うことができます。

索敵に関して

零式水上観測機☆3=紫雲☆0

11型乙(熟練)などの火力値がついた水偵の代用にはなれませんが紫雲程度なら改修することで代用することができると思います。

 

二式水戦改⇔強風改

f:id:souryuu1935:20210629215514p:plainf:id:souryuu1935:20210629215459p:plain

強風改は任務で入手できるもの以外は二式水戦改を更新して入手することとなります。

対空値に関して

二式水戦改☆10=強風改☆0

二式水戦改を☆10にしたらそのまま強風改に更新するか二式水戦改(熟練)に機種転換して何の問題もないと思います。

 

何か思い出したら追加するかもしれません。

 

改修後ステータス等は

明石の改修工廠早見表さんを参考にさせていただきました。

いつもお世話になっています。

正直ここ見ればこの記事いらないです。